女性の多くが悩んでいるという「貧血」
特に妊娠中に貧血と言われた妊婦さんも多いのではないでしょうか。
その1番の原因は鉄分不足によって起こる「鉄欠乏性貧血」といわれています。
妊娠中は、鉄分が不足しやすいため、サプリや鉄剤を服用される方も少なくありません。
今回は、鉄分の持つパワーと、鉄分不足になっしまう理由と改善方法を紹介します
妊娠すると鉄分不足になる理由
お腹の中の胎児が大きくなるにつれて「酸素や栄養、発育の為に優先的」に赤ちゃんに運ばれていきます。
また体を循環している血液の量も増え、赤血球を作るために鉄分が必要になります。
そのため妊婦さんは鉄分不足になる方が多いんです。
さらに「つわり」になると食事が思うように取れず栄養が偏ってしまう事も原因といわれています。
鉄分不足から起きる貧血
妊娠中「めまい・立ちくらみ・頭痛」を起こしやすくなっていませんか?
もしかしたら、貧血の状態かもしれません。
貧血とは「血が貧しくなる」体の中の血が薄くなってしまっている状態。
妊娠中は主に「鉄欠乏性貧血」と呼ばれ
妊娠中期~後期にかけて貧血になりやすいといわれています。
貧血は病院で診断する事ができます。
「ヘモグロビン濃度とヘアトクリット値」を調べる事で分かります。
主な症状⇒ 動悸・息切れ・めまい・立ちくらみ・眠気・頭痛・吐き気
*「ヘモグロビン」赤血球の1つ「血色素」といわれ血液の色に関係しています。
酸素を全身に運ぶという重要な役割を持っています。
このヘモグロビンが低くなると、体内の酸素が足りなくなり息切れなど症状が起きます。
*「ヘアトクマット」血球の役割。
血球とは「血液」の中の成分のひとつ
血球の中には赤血球が多く含まれ、この赤血球が少なくなると血液が薄くなります。
その結果貧血の症状がでやすくなります。
<非妊娠時の基準>
ヘモグロビン濃度;12g/dl未満
ヘアトクリット値;35%未満
<妊娠時の基準>
ヘモグロビン濃度;11g/dl未満
ヘアトクリット値;33%未満
鉄分の過剰摂取は危険!!
鉄分は不足がちな栄養素ですが、摂りすぎてはいけません
食事だけ摂るのが難しく、補う為と鉄剤やサプリから過剰に鉄分を摂ると「鉄中毒」になる可能性があるんです。
主な症状は「便秘、下痢、嘔吐、腹痛」また亜鉛の吸収が妨げられてしまいます。
鉄中毒は、過剰に摂って約6時間以内に症状が現れます。
重症化すると胎児だけでなく「肝不全や肝後変となる」可能性があるので注意が必要
◎鉄分の1日の摂取量
厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2015年)
妊娠初期(8~9mg)・妊娠中期~後期(21mg)とされています。
日本人の妊娠可能な女性の鉄の平均摂取量は6mgと言われています。
推奨されている量よりも不足してる事がわかります。
サプリは1粒辺りの含有量が非常に高いものもあるので、用法容量を守って服用してください。
1日の鉄分を摂れる上限は、妊娠前と変わらず40mgとされています。
「ヘム鉄」と「非ヘム鉄」
ヘム鉄
牛や豚の赤身の肉(筋肉)やマグロやカツオ、レバーなど動物性たんぱく質に多く含まれる
体内への吸収率が高く「非ヘム鉄」の約5倍と言われています。
非ヘム鉄
牛乳や卵、野菜など植物性たんぱく質に含まれている
「非ヘム鉄」のほうが吸収率は低くなってしまいます。
吸収率が良いからと「ヘム鉄」ばかり摂っていると栄養が偏ってしまうので、バランスよく摂りましょう
またヘム鉄と非ヘム鉄のどちらを摂る場合でも「ビタミンCやたんぱく質」を一緒に摂取する事で
鉄が体内に吸収されやすくなります。
胃酸の分泌が良くなると「鉄の吸収率」も更に良くなるといわれています。
「酢・レモン・梅干」など胃酸の分泌を良くするもの
香辛料など組み合わせて食べることもおすすめ
鉄分の他に「ビタミンB12、葉酸」などの栄養素もバランスよく摂る様にしましょう。
おすすめ食品
≪ヘム鉄≫
・豚レバー(80g) 10,4mg
・鶏レバー(60g) 5,4mg
・牛赤身(60g) 1,6mg
・カツオ(100g) 1,9mg
・シジミ
≪非ヘム鉄≫
・納豆(50g) 1,7mg
・豆乳(200ml) 2,4mg
・ほうれん草(80g) 3,0mg
・小松菜(80g) 2,2g
・ひじき(10g) 5,5mg
・卵
≪葉酸≫
・レバー
・ジャガイモ
・ほうれん草
≪ビタミンB12≫
・レバー
・牡蠣
≪ビタミンC≫
・ブロッコリー
・キャベツ
・レモン
◎鉄分の吸収を抑える働きがある物に注意
鉄分の吸収を抑える食べ物や飲み物があるので鉄分を摂る時には注意です
「コーヒーや紅茶、緑茶」などに含まれるタンニンやカフェインは鉄の吸収を抑える働きがあります。
食事の1時間前後は避けましょう。
健康を意識し食べている方も多いと思いますが
「玄米や豆類」に含まれるフィチン酸が鉄の吸収を妨げる可能性があるので気をつけましょう。
まとめ
妊婦検診などで貧血と診断されると、鉄剤が処方される事があります。
しかしなるべくなら飲まないで、元気にマタニティーライフを送りたいですよね、
普段の食事を見直すだけで、自分でも貧血を軽減する事は可能です。
1日バランスよく美味しく食べる事
鉄分の食材と一緒に、「たんぱく質」と「ビタミンC」を一緒に摂る事で吸収率あげていきましょう。
体調の良い時は、少し歩いたりして赤ちゃんが誕生する日までの時間を大切に過ごしてください。
こちらの記事もおすすめ
便秘の本当の原因って何?間違った方法は便秘を悪化させる!お通じを順調にしお腹をスッキリさせる方法とは?
洋菓子より、太りやすいのは和菓子だった?実は「脂肪になりやすい」その理由とは?
メープルシロップはダイエットに向いている?脂肪燃焼させるメープルシロップ効果的な方法とは??
「あずき水ダイエット」は効果が凄い!「むくみ・脂肪燃焼・便秘」この悩みを効率よく改善する方法とは
さつまいもの糖質は高い?太りにくい糖質?さつまいもの栄養効果を上げる「食べ方」とは??
甘酒は「飲む点滴」?その効果には「睡眠効果」もあった!睡眠の質を上げる方法とは??
時間遺伝子「BMAL-1(ビーマルワン)」とは?夜は昼の20倍太りやすい?食べる時間で同じ食事でも太らない!その時間帯とは??
むくみの原因は??むくみ改善効果のある「5つの野菜」お腹の張りの原因は「むくみ腸」?!むくみ腸になる原因と改善法
コメントを残す