皆さんは、1日どれくらいの「水」を飲んでいますか??
「水分」というと食事やコーヒー、お茶、ジュース、お酒など1日を振り返ると
たくさん飲んでるから大丈夫と思う方もいると思いますが
アルコールやカフェインは利尿効果があり、体外へ排出されやすく、脱水の原因になる事もあるんです。
実は「水分不足」の可能性があります。
今日は、水の様々なデトックスやダイエット効果を紹介します。
水の基本
人間の体の60%は水でできている
わたし達の体の約60%が水でできているんです。
体内に水分がある事で、細胞の活性化や内臓機能が働き、生命を維持する為は必要不可欠なんです。
体内の循環を止めない為に、常に止まる事なく働き続けています。
水の働きの効果
酸素や栄養素を運ぶ
体内に入った酸素や栄養は、血液を通して全身に運ばれていきます。それをサポートするのが血液中の水分なんです。
体温調節と基礎代謝アップ
水には、「温まりにくく、冷めにくい性質」があります。
水は温度の変化が少ないので、体温を一定に保つことに役立っています。
運動する事で人は、体温が上昇します。
その体温を下げるのが「汗」
私達は1日約800~900mlもの水分を蒸発させて、体温調節している
さらに、水を飲む事で一時的に体温が下がります。
そこで体は、下がった体温を上げようとするのでエネルギーを消費します。(恒常性機能)
この体の働きを繰り返すことで、基礎代謝量が増える事が期待できます。
体内リセット
平均で1日に摂取する水は「約2.5ℓ」と言われていますが、摂取した水は体内を洗い流す様に排出されていきます。
硬水の様に「マグネシウム・硫酸イオン」を含んでいると、腸に水を集める働きがあるので便が軟らかくなり「便秘改善効果」も期待できます。
肌の張りや潤いのある肌
栄養や水分が最後に届くのが「肌」
肌に「張りや潤い」がないと感じた時は「水分不足」が原因かもしれません。
美肌には中硬水以上の水にはカルシウムが多く含まれているのでおすすめです。
カルシウムは骨を強くするだけでなく、体内のすべての細胞が活動する効果も期待できます。
「サリシン」は肌の状態を整える
「シリカ」はコラーゲンの生成をサポートし・保水力を高める
血流や血液の流れを良くする
水分と栄養が混ざり合あい「血液」になり、血液の約90%は水分なんです。
栄養をたくさん摂ったとしても、主材料である水分が無ければ、健康的な血液は作る事ができないんです。
糖分(お菓子など)を多く摂取すると、血液はドロドロになりやすく、代謝も下がり「低体温」になりなます。
基礎体温が35度台の人は免疫力が低いため、「ガン細胞の温床」になりやすいといわれています。
水分不足は全身のリンパの流れも滞らせてしまいます。
リンパが滞ると老廃物が溜まり免疫力が落ちる事で「むくみ・肩こり・冷え」の症状が出てきます。
脂肪燃焼効果
1日分の体内の老廃物を完全に排出するには約500mlの尿を出す事が必要
この事を「不可避尿」といわれており、スムーズに排出できないと老廃物が滞り「代謝が落ちる」原因になります。
代謝を上げて酸素がスムーズに全身を流れていれば、脂肪燃焼効果も上げる事ができます。
むくみ改善
むくみの原因は水分の摂りすぎと思っていませんか?
代謝が悪いと体内の水分を、細胞に溜め込もうとします。
水を飲む事で全身の血流の流れが良くなり、代謝も上がりむくみが改善します。
男性よりも女性の方が5%ほど水分不足の傾向があります。
1日約2ℓの水
水分補給は、排出される以上の水を飲む事が大切。成人の1日の排尿量は約1.4ℓと言われています。
<水の摂取源>
食物由来(20%~30%)残りが飲物(70%~80%)水分補給としては約1,5~2ℓを目安に飲みましょう。
飲むタイミングと温度
「常温のコップ1杯の水」1日数回に分けてこまめに飲みましょう。
冷たい水は身体を冷やしてしまいます。温度は15℃くらいがおすすめです。
≪タイミング≫ 起床時・食事前・入浴前後・就寝前・スポーツなどで汗をかいた時
◎起床時
口内の雑菌を洗い流し、「白湯を1杯」ゆっくり飲む事で、腸が温まり体温が上がり始め、代謝アップ効果もあります。
◎食事前
食事中の水分摂取は胃酸が薄まり消化不良になりやすくなります。そのため食事の20~30分前までに飲む事がおすすめ
◎入浴前後
入浴では知らずに水分を奪われています。前後で摂取する事で脱水予防も。
◎運動後
汗をかく事で水分が失われ、血液の流れが悪くなります。そうなると、全身に酸素が上手く行きわたらなくなってしまいます。こまめに水分補給をしましょう
水道水とペットボトルの水に注意
水道水やペットボトルの水には、水の中に含まれる「ミネラル以外に不純物」が入ってることが多いです。
水道水の場合は「塩素」ペットボトルの場合は「防腐剤」これらの不純物には、胃や小腸を通る時に食べ物と同じように分解や吸収され、胃に溜まりやすいです。
1度熱処理したら安全?と良い印象がありますが、塩素と結びついてできる「トリハロメタン」という発がん性のある物質が出来やすいともいわれています。塩素以外の不純物も多々混入している場合もあるので注意が必要です。さらに、「トリハロメタン」はやかんに、水を入れて沸騰させても100度で倍以上に増えてしまうので、飲用としては控えることをお勧めします。
飲料としては、自宅で使う浄水器が1番自然な状態の「水分補給」ができると思います。
こちらの記事もおすすめ
食事中は水を飲まない方がいい?その理由とは?間違うと怖い「水の飲み方」
ケーキが太るのはカロリーが高いからじゃない!間違ったカロリー調節と「脂肪」になりにくい方法とは?
「夜遅い食事」はやっぱり太る?実は寝る前の食事は「睡眠の質」を上げる効果があった!
時間遺伝子「BMAL-1(ビーマルワン)」とは?夜は昼の20倍太りやすい?食べる時間で同じ食事でも太らない!その時間帯とは??
「足首の冷え」の原因とは?冷え改善には「足首」を温めるより「内側」を温めると効果的!その改善方法とは?
「寝る前のはちみつ」が痩せる理由とは?睡眠中に分泌される成長ホルモンとの関係と方法
実は知らない「カロリー」ってなに?気をつけるのはカロリーよりも「食材の質」同じカロリーでも脂肪の付き方は全く違う!
コメントを残す