「むくみ・冷え症改善」効果のある「ザクロ」気になるカロリーや糖質はどれくらい?

甘酸っぱい、赤い果肉が特徴的の「ザクロ」

ザクロと言うとドリンクで飲む事が多く、果実ではまだ馴染みのないフルーツですが

ザクロには美容と健康に嬉しい効果が沢山含まれているんです。

今日はそんなザクロのカロリーや糖質と栄養効果

ザクロを「選ぶポイントと食べる時の注意点」などについて紹介します。

ザクロの基本

ザクロには「ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、葉酸、ビタミンC・カリウム・亜鉛

などが含まれています。また、ザクロの果実を真っ赤にする色素

ポリフェノールの「アントシアニン」やエラグ酸・タンニン・オレイン酸・リノール酸

などの脂肪酸そしてクエン酸などを含んでいます。

中でも「カリウム・アントシアニン・ポリフェノール」などが豊富に含まれ

食べる事で「むくみの解消、高血圧の予防、動脈硬化の予防、改善抗酸化・抗炎症作用、記憶力の向上」

など様々な美容と健康効果が期待されるスーパーフードなんです。

ザクロのカロリーはどれくらい?

カロリー(100g)

 

ザクロ         56kcal

パパイヤ               38kcal

青パパイヤ    39kcal

ドラゴンフルーツ   50kcal

マンゴー                  65kcal

パイナップル           53kcal

オレンジ                  38kcal

ザクロの糖質はどれくらい?

糖質(100g)

 

ザクロ                      15.5g

パパイヤ                 7.3g

青パパイヤ      7.2g 

ドラゴンフルーツ      9.9g

マンゴー             15.6g

パイナップル           11.4g

オレンジ               7.1g  

むくみ改善「カリウム」

自分で体内リセットする

ザクロに含まれる「カリウム

このカリウムには、体内の水分調節をする役割があります。

塩分」は摂取し過ぎると、体内のミネラル濃度が高くなり、

それを中和しようと水分が補給されることで

塩分や水分が溜まり浮腫んでしまいます。

カリウムの「利尿作用」で、尿と一緒に余分な「塩分や水分」を排出してくれ

むくみを改善してくれます。

代謝を高める「タンニン」

代謝高める タンニン

ザクロには「タンニン」というポリフェノールの1種が豊富に含まれています。

血液中のコレステロール値を下げてくれる働きがあり

体内の中性脂肪も減らす効果があり「肥満解消」が期待できます。

さらにビタミンB1が豊富で「糖質」の代謝を助けてくれる働きがあり

糖質が脂肪に変わるのを防ぐ」効果も期待できます。

アンチエイジング効果「アントシアニン」

ポリフェノールの一種である「アントシアニン

アントシアニンの強い抗酸化作用には

「老化の原因」である活性酸素を除去する働きがあり

アンチエンジング効果が期待できます。

また、視力の向上や眼精疲労にも効能が期待できるので

スマホやパソコンでの作業で目を良く使う方にもおすすめです。

美肌効果&糖尿病予防「エラグ酸」

アントシアニンと同じ抗酸化作用があります。

またメラニンの生成を抑える働きがあり、「シミ・シワ」を防ぎ美白効果も期待できます。

さらにエラグ酸には「糖尿病」を引き起こすレジスチンの分泌を抑える働きがあり

糖尿病を予防する効果も期待されています。

エネルギー代謝を上げる「ビタミンB群」

ザクロには「ビタミンB2・ビタミンB6」などのビタミンB群が豊富に含まれています。

ビタミンB群は「糖質・脂質・タンパク質」のエネルギー代謝をサポートする働きがあり

代謝が活発になる事で、食べたものをエネルギーとして消費しやすくなり

脂肪」を溜め込みにくくし「太りにくく 痩せやすいカラダ」になることができます。

美肌効果「ビタミンC」

ビタミンCの抗酸化作用は「老化予防・コラーゲンの合成を助ける」働きもあり

シワ・たるみを防ぐ効果」や「メラニン色素の沈着を防ぐ・ストレス緩和作用」も期待できます。

さらに、肌をつくる「コラーゲン・ヒアルロン酸」の生成をサポートし

「肌のハリや潤いを保つ」働きや、肌を黒くする「メラニン色素の生成も抑える」

働きがあり、肌を白く保つ効果も期待できます。

肝機能をサポートする「ナイアシン」

ナイアシンに含まれるビタミン群の中でも豊富に含まれる

ナイアシン」には、二日酔の原因と言われる「アセトアルデヒドの分解」

をサポートする働きがあります。

さらに「糖質・脂質・たんぱく質」のエネルギー代謝も高める作用もあり

「お酒のおつまみ」としておすすめの食材。

熱に弱い特徴がある水溶性ビタミンの一種ですが

「ナイアシン」はに強く、加熱しても栄養を損なう事がないんです。

ザクロには女性ホルモン「エストロゲン」に似ている成分がある?

ザクロの種子の中には女性ホルモンに形の似ている「植物エストロゲン」

と呼ばれる物質が微量ですが含まれています。

しかし、微量に含まれる植物エストロゲンよりも

豊富に含まれる、いくつかのポリフェノールの組み合わせが

抗炎症・抗酸化作用が効果を出しているのでは?ともいわれている成分になります。

美味しいざくろの選ぶポイントとは?

現在、日本で売られているザクロのほとんどはアメリカ産の「ワンダフル」と呼ばれる品種

甘く、日本のザクロのように果実が割れないのが特長になります。

選ぶポイントは?

・ずっしりと重量感があること

・皮に傷などがないこと

食べ方は?

タネのまわりを覆う「赤く、透き通った仮種皮(種衣)」を食べるので

ザクロの果実から小さな実を取り出すのは手間がかかりますが

果実に切れ込みを入れ、水の中で割っていくと、実が簡単に取り出すことができます。

ザクロを食べる時の注意点とは?

ザクロに含まれる「アルカロイド」は植物が外敵から身を守るための成分

大量に食べると、下痢嘔吐を引き起こす原因になるので

食べすぎには注意しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です