歳を重ねると「太りやすく 痩せにくくなった」
そう感じたことはありませんか?
20代の頃は食べてもすぐ痩せる事ができたのに、30代後半になると
以前よりも「食事に気をつけている・定期的に運動もしている」のに太ってしまった
特に食地面では「糖質は太りやすい・筋肉をつけるために」などの理由で
タンパク質中心の食事」にする人が多くなっていますが
実はそれが「太りやすいカラダ」を作る原因の1つになっているんです。
今日はそんな「太りやすく 痩せにくいカラダ」になってしまう理由と
「太りにくく 痩せやすいカラダ」になる
タンパク質よりも「糖質を食べる」その効果とおすすめの食べ方について紹介します。
年代によって「太り方も痩せ方」も変化していく
30代後半になると「太りやすく 痩せにくく」カラダは変化していくんです。
20代の頃は、いくら食べて太らない。少し食事の量を減らせばすぐ痩せる事ができる
それは「基礎代謝量」が高いからなんです。
基礎代謝量とは?
何もしなくても(体温を保つ・呼吸をする・内臓の機能が働いている)
消費されるカロリーのこと
筋肉50% 内臓の消化吸収50%として使われている
食べない(食事の量を経減らす)と太るのはなぜ??
この基礎代謝量は、20代をピークに歳を重ねるごとに自然に減ってしまっているんです。
つまり、以前よりも食事を気をつけていてもカラダは‘太りやすい状態‘
その追い討ちをかけているのが食べないこと
食べないことでカラダの働きは自然と鈍くなり、内臓機能は低下してしまい
食べてないのに太りやすくなります。
食べない(食べる量を減らす)と一時的に体重は減りますが
カラダは、エネルギー不足。この状態で運動をしても、筋肉をエネルギーに変え
筋力の低下し、基礎代謝量も減ってしまい食べたものを脂肪として吸収しやすくなるので
以前よりもさらに太りやすい状態になってしまうので要注意なんです。
「たんぱく質」の摂り過ぎはNG?!その理由とは?
効果が高くリバウンドしにくいと注目が高まり、今も人気の「糖質制限ダイエット」
効果の理由は太りやすいといわれる「糖質」を控えて
筋肉の材料であり糖質の低い「たんぱく質中心の食事」
この食事方法は、我慢もなく食べる事ができリバウンドも少ない。
この方法なら、太りやすくなってきた年代の方には特におすすめ?と思ってしまいますが
実は逆効果の場合もあるんです。
それは、30代後半は新陳代謝も低下
つまり、たんぱく質の代謝する腎臓の機能も低下するので
たんぱく質を消化吸収が上手くいかず、腎機能の低下
さらに年齢と共にカラダの水分量減少し、ホルモンバランスも崩れやすい状態の時に
たんぱく質中心の食事を続けると??
・水分が減少⇒脂肪分解機能の低下
・基礎代謝量が減少⇒脂肪の蓄積
「筋肉を増やして痩せやすいカラダ」を目指していたのに
痩せない。という人はこのためだったんです!!
「糖質」は摂り方次第で「痩せるポイント」になる
糖質制限ダイエットの食事方法でみると「糖質」はなるべく控えるべき?
ですが糖質は、脳の唯一のエネルギーあり、脂肪分解するためにも糖質のエネルギーが必要に
なり、全く摂らないのはNGなんです。
さらに30代後半になると糖質は摂るべき栄養素なんです。
糖質を摂る事でカラダの働きを正常に保つ事ができます
カラダの働きとは??
・脂肪分解
・肌代謝(美肌効果)
・腸内環境整える
・基礎代謝量アップ
痩せる「糖質」の摂り方とは??
・1日の食事を数回に分けて食べる(理想6回)
・「糖質+たんぱくし質」と組み合わせて食べる
・脂質も適度に摂る
複数に分ける為に、一度の摂取カロリーを抑えて「おにぎり・パン」などにしてしまうと
血糖値は急上昇してしまい、太るホルモン「インスリン」の分泌を増やしてしまうので
糖質は合わせて「たんぱく質」を摂りましょう。
また、糖質と同様に「脂質」も太るというイメージが強く控える人が多いですが
ホルモンの原料になる大切な栄養素。
ただ食べるのではなく、良質な脂質「オメガ3・EPA・DHA」などが
豊富に含まれる食材を摂る事をおすすめします。
オメガ3
オリーブオイル・亜麻仁オイル・ナッツ類・アボカド
DHA・EPA
さば・サンマ・アジ・サーモン・イワシ
「オメガ3・DHA・EPA」の効果とは?
脂質の中でも良質と言われる「オメガ3・EPA・DHA」には
「コレステロール値をさげて、中性脂肪を減らす・血液サラサラにるす・脳を活性化する」
など美容と健康に嬉しい効果が沢山期待できる栄養素になります。
小腹がすいたときには「ナッツ」などを食べるのもおすすめです。
こちらの記事もおすすめ
ヘーゼルナッツのカロリーと糖質はどれくらい?ナッツNO1「オレイン酸」のダイエット効果とは?
「ナッツダイエット」に最も効果のある種類は??1日どれくらい食べて大丈夫?痩せるナッツの食べ方と選び方
亜麻仁油がダイエット中におすすめの理由や「エゴマ油」との違いは?
アボカドのカロリーと糖質は高いが「痩せる」!その効果とは?アボカドの効果をより上げる「5つの食材」と「食べるタイミング」?
コメントを残す