「あさりの味噌汁・酒蒸し・炊き込みご飯」など
うま味と栄養素をたっぷり摂取できる「あさり」
この「あさり」の旨味には沢山の栄養が含まれダイエット中にもおすすめ
今日は「あさり」のかろりーと糖質と栄養効果と
一緒に食べると栄養効果を上げてくれる「おすすめの食材」を紹介します。
あさりの基本
「あさり」には「カルシウム・カリウム・ビタミンB12・銅・亜鉛・鉄・タウリン」
などビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。
1日1回摂取するだけで、偏りがちな栄養バランスを整えるだけでなく
「肝機能・血流の促進や貧血・神経痛・慢性疲労」などの予防もすることができます。
あさりのカロリーと糖質はどれくらい?
カロリー/ 糖質(100)
あさり 30kcal 0.4g
1個 2kcal
しじみ 50.9kcal 4.5g
はまぐり 38kcal 1.8g
あさりは貝類の中でも「低カロリー・高たんぱく」の食材
さらに糖質制限中にも嬉しい「糖質」が低いのもも魅力の1つですよね。
貧血予防「ビタミンB12」
鉄分や赤血球の生成を助ける「ビタミンB12・銅」
「貧血の予防・改善」効果が期待できます。
妊娠中・貧血ぎみの方には積極的に摂ってほしい栄養素があさりには
豊富に含まれています。
コレステロールを下げて、中性脂肪を減らす「タウリン」
栄養ドリンクに配合されている有名な成分「タウリン」
肝機能をサポートする栄養素としてお酒を飲む人におすすめの栄養素ですが
タウリンには、体の消化管内で「血液中のコレステロールを消費させる」
働きもあり、血液がサラサラになり血液の循環を良くすることができます。
この働きによって「視力の回復・心臓・肝臓機能の向上・インスリン分泌促進・高血圧予防」
様々な効果が期待できます。
新陳代謝を上げる「亜鉛」
亜鉛には「新陳代謝・エネルギー代謝・免疫反応」など
体内のさまざまな働きをサポートする働きがあります。
さらに普段当たり前に感じる「味覚」
舌にある「味蕾(みらい)」という受容器官で私たちは味を感じることができます。
亜鉛はこの味蕾の中の味細胞を支える、大切な栄養素でもあるんです。
あさりの効果を上げる食べ合わせとは?
「トマト」と一緒に煮込で食べる
トマトに含まれる「ビタミンC」が鉄分などの栄養素の吸収率を高めてくれます。
また「牛乳・乳製品・キノコ類」はカルシウムの吸収率をアップ効果があるので
一緒に煮込む事で相乗効果が期待できます。
「あさりのトマト煮」に「キノコ・牛乳・お米」を入れて
「リゾット」にすると1食で手軽に栄誉バランスよく食べる事が出来き、おすすめです。
低カロリーでも食べ過ぎには要注意!
<あさりの1日の摂取目安量> 成人男性・女性 270~300g
低カロリーで栄養豊富ですが、この栄養分が内臓機能に負担をかける可能性もあります。
食べすぎには注意しましょう。
こちらの記事もおすすめ
同じ納豆でも効果が違う?!栄養価が高い!ひきわり納豆の効果を最大限上げる食べ方とは??
枝豆のカロリーと糖質はどれくらい?「脂肪燃焼効果」のある最強おつまみ!効果的に食べる方法とは?
緑茶コーヒーのダイエットとは?食前に飲むだけで「脂肪燃焼効果」があるその方法とは?
妊娠するとどうして鉄分がたりなくなるの?その理由と鉄分不足がちの妊婦さんにおすすめ食材と改善法
ミニトマトのカロリーと糖質はどれくらい?トマトに含まれる「リコピン」の栄養パワーが凄い!その効果を「最大限引き出す方法」
コメントを残す